新着情報

2020.12.21

本日は冬至です

 みなさまこんにちは、朝布団から出るのがだんだんと億劫になる寒さですね。

本日12月21日は「冬至」。2号館のお風呂ではゆず湯が催されました。このブログを書いている事務所にまでふんわりとさわやかなゆずの香りが漂ってきます。利用者様からも「良い匂いね」とのお声が聴かれました。今年もあとわずか、せわしい年の瀬ですがみなさまどうぞお健やかにお過ごしください。

2020.12.17

クリスマス準備中

 みなさま、こんにちは。雪の便りが届いたところも多いようですが如何お過ごしでしょうか。ぽっかぽか熱海館も冬場は雪が降るそうです。本日もクリスマスの話題をお届けします。

各館にはクリスマス会のポスターが張り出され、通りかかる利用者様方もしげしげと眺めていらっしゃいます。1号館、2号館それぞれおやつの時間に合わせての開催となります。当日は各館の職員たちがそれぞれ出し物を披露、1号館は二人羽織、2号館はマジックを予定しております、勿論サンタクロースも登場します。

そのサンタクロースの助手をするのは、ハロウィーンでも活躍したぽっかぽか託児所の「しゅんくん」。真剣な顔つきで一つ一つ型抜きした紙粘土にビーズを埋め込み、サンタクロースからのプレゼントとして使用するクリスマスのオーナメントを手作りしています。「おじいちゃん、おばあちゃん、うれしい~って言うかな?」とニコニコしながら制作していました。

クリスマス会まで残すところあと1週間、次回はクリスマス会本番の模様をお届けします。みなさまどうぞお体にお気をつけてお過ごしください。

2020.12.12

2号館にも

みなさまこんにちは。日に日に寒さが増していきますね。あっという間に十二月も半ばに差し掛かり、年の瀬が迫ってまいりました。先日は1号館に飾り付けられたクリスマスツリーをご紹介しましたが、今回は2号館の様子をご紹介します。

玄関からクリスマスツリーがお出迎え、だんだんと華やかになってきました。

 

デイルームの中には利用者の皆様が作られたリースが並んでいます。

 

2号館はまだまだ飾り付けが増えていく様子ですので、またその際にはご報告いたします。クリスマス会は我が施設の厨房職員が腕を振るうクリスマスケーキや、職員による出し物…サンタクロースも登場する予定です。そちらもどうぞお楽しみに。

年末が近づきだんだんと忙しなくなってまいりましたが、どうぞお健やかにお過ごしください。

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30