新着情報
2020.08.13
*夏のご挨拶
【暑中お見舞い申し上げます】
今日はお盆の入ですね。
「お盆」とはなんだろう?と改めて調べてみました。
----------------------------------
お盆とは正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)と言って8月13日から16日までの期間をいいます。この期間に浄土から戻ってこられるご先祖様や亡き近親者の精霊をお迎えして供養する行事です。
----------------------------------
話によると…静岡県には土地柄により8月と7月の地域が混在している市もあるそうです。
なお、熱海市内にはお盆の最終日に「灯篭流し」や「百八体かがり火」のような送り火行事をする地域があります。
近年までは、お盆が終わるとお供え物や花を川に流す習慣がありましたが、環境汚染の問題もあり、現在では普通ゴミとするのが一般的になっています。
美しい清流で有名な三島市や、観光客の多い鎌倉市などでは、お供え物をいったん川の水に浸し、それからゴミとして出す住民が多いという話もあります。
土地柄にあわせていろいろな文化があるのですね!
今夏は長い長い梅雨明けと同時に、酷暑が続いています。
利用者の皆様は空調のきいた室内で快適にお過ごしいただいています。
皆様も涼をとって、体調管理をしっかりなさって元気で夏をお過ごしください。